fc2ブログ

廊下のむし探検 蛾

廊下のむし探検 第627弾

朝の続きで、二日前に見た蛾です。この日はいろいろな蛾がいました。



まず最初はこの蛾からです。床で歩いてはちょっと飛び、歩いてはちょっと飛び、なかなか止まってくれません。結局、一瞬止まったところを撮りました。家に戻ってきて調べてみると、いつも見ているスカシコケガでした。



この日はヒトリガ科の蛾が結構いましたね。これはアカヒトリです。よく見る蛾なのですが、「廊下のむし探検」では初登場のようです。



アカスジシロコケガです。以前、♂の性標を調べようと頑張ったことがありましたね。これもその♂です。



写真で種を決めるのが難しい蛾です。ヨツボシホソバとマエグロホソバという蛾がいて、♂はすぐに分かるのですが、♀はほとんど同じ模様なので見ただけではほとんど区別がつきません。これについても以前、調べたことがありました。翅脈が違っていたのですね。この写真の蛾も翅脈が少し見えるので調べてみました。



M2脈というのがなさそうなのでマエグロホソバかなと思うのですが、はっきりとはしません。やはり写真だと難しいですね。



次もヒトリガ科でクビワウスグロホソバです。



次からはシャクガ科です。これはコヨツメアオシャクです。綺麗な蛾ですね。



翅がだいぶぼろぼろなのですが、アシブトチズモンアオシャクです。



小さな蛾です。ウスキヒメシャクでしょうね。



それにチャノウンモンエダシャク



次はヤガ科で、コウンモンクチバです。この後は小さな蛾ばかりでした。



これは初めてだったのですが、マルハキバガ科のカレハヒメマルハキバガのようです。



ハマキガであることはすぐに分かりますが、似た種が多くてどれだか決められません。アオダモヒメハマキが一番似ている感じですが・・・。



これも似た種がいていつも迷う種です。たぶん、コゲチャオオフサキバガかなと思いますが、はっきりとは分かりません。



最後はエグリノメイガですね。これも「廊下のむし探検」初登場です。



ついでに前回出すのを忘れていたクモも出しておきます。小さいので幼体だと思いますが、模様からヤマオニグモかなと思うのですが、どうでしょう。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

廊下のむし

Author:廊下のむし

カテゴリ
リンク
最新記事
最新コメント
カウンター
月別アーカイブ