fc2ブログ

廊下のむし探検 蛾

廊下のむし探検 第1017弾

最近は暑いので、あまり虫探しができないのですが、暑さもちょっとましになってきたので、昨日、廊下を歩いてみました。やはり蛾は結構たくさんいました。



まずはこのシャチホコです。こんな蛾にはツマキシャチホコ、タカサゴツマキシャチホコ、ムクツマキシャチホコ、クロツマキシャチホコという互いによく似た4種がいます。このうち、ツマキとクロツマキは説明を読むと除外することができそうです。でも、残りのタカサゴツマキとムクツマキは区別がなかなか分かりませんでした。「標準図鑑」の説明を読むと、タカサゴツマキは「小型、前翅に波状の細い横線が目立ち、翅先の黄紋が細く長く、内縁は滑らかに丸い」という特徴があります。「翅先の紋が細く長い、内縁は滑らかに丸い」というところはよくあっていそうです。それで、タカサゴツマキシャチホコの方かなと思ったのですが、自信はありません。

追記2018/08/11:ささきさんから、「冒頭のシャチホコはタカサゴでピンポンです。ムクは大型でやや暗色をおび、ヤガでいうところの腎状紋のあたりが明色になります。クロは僕は北摂では見たことがありません。これも大型・暗色のものですが、ムクよりさらに暗色になります。僕はタカサゴはむしろ普通のツマキとの鑑別に悩むことがあります(稀ですが)。ちなみにタカサゴはけっこう個体数が少なく貴重なものです。狙って採れるものではなく、たまに変なところ・・・というか、なんでもないところでポツンと採れる感じです。」というコメントをいただきました。タカサゴで合っていそうですか。何度か見直して、そうかなと思って出したのですが、自信はありませんでした。たぶん、初めて見たのではないかと思います。貴重な写真が撮れて嬉しいです。これで、タカサゴ、ツマキ、ムクツマキの3種の写真が撮れたことになります





これはこの間オオフトメイガかもとした個体とよく似ています。この日は2匹いました。



小さな蛾が天井に止まっていました。写真で撮ってみたらこんな蛾でした。この間見たこの蛾とそっくりです。ホソコヤガの仲間だと思うのですが、残念ながら種までは分かりませんでした。



これはセダカシャチホコ



それにアカヒゲドクガ



こちらはヒメシロモンドクガ



それにモンクロシャチホコ



これはなかなか分かりません。前翅の前縁に黄色い縁取りがあるので、ムジホソバ♀かなと思ったのですが、どうでしょう。



これはアカテンクチバ



リュウキュウキノカワガ





これは共にウスベニトガリメイガではないかと思います。



それとオオトビスジエダシャク



それにミツテンノメイガでした。

この日は近くの豊中で37.5度まで上がったのですが、マンションの廊下を歩いている限りはそれほど暑さは感じませんでした。蛾もきっとそう思っているのでしょう。結構、いっぱいマンションの廊下や天井に止まっていました。

雑談)今日は午前中に老人大学があり、90分ほど話してきました。この間の小学校の校外学習の時の話と廊下のむし探検の話を、あまりストーリを作らずに話したので、かなり散漫な話になってしまいました。

帰ってから、この間注文しておいたスマート家電コントローラ RS-WFIREX3のセッティングをしました。このコントローラは赤外線リモコンで操作している各種家電を1台のリモコンで済ませて、それをスマホで操作しようというものです。でも、まず、コントローラをWiFiにつなぐところでつまづいてしまいました。なかなか思ったようにならずイライラのしどうし。それでも、何とか、それをクリアして、テレビ、天井照明、扇風機などを操作できるようにセッティングしました(エアコンはまだです)。今度はそれをスマートスピーカのGoogle home miniにつなぐところでまた時間がかかってしまいました。それでも、夕方には何とかリンクすることができ、口で命令するだけで照明の明るさを変えたりできるようになりました。最後に、ショートカットを登録して、〇チャンネルと言うだけでテレビのチャンネルを変えることができ、やっと完成です。でも、大変くたびれました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

冒頭のシャチホコはタカサゴでピンポンです。ムクは大型でやや暗色をおび、ヤガでいうところの腎状紋のあたりが明色になります。クロは僕は北摂では見たことがありません。これも大型・暗色のものですが、ムクよりさらに暗色になります。僕はタカサゴはむしろ普通のツマキとの鑑別に悩むことがあります(稀ですが)。ちなみにタカサゴはけっこう個体数が少なく貴重なものです。狙って採れるものではなく、たまに変なところ・・・というか、なんでもないところでポツンと採れる感じです。

No title

ささきさん、コメントをどうも有難うございました。

タカサゴで合っていそうですか。何度か見直して、そうかなと思って出したのですが、自信はありませんでした。たぶん、初めて見たのではないかと思います。貴重な写真が撮れて嬉しいです。これで、タカサゴ、ツマキ、ムクツマキの3種の写真が撮れたことになります。
プロフィール

廊下のむし

Author:廊下のむし

カテゴリ
リンク
最新記事
最新コメント
カウンター
月別アーカイブ